マネートレイン2の実戦から得た当たる確率と攻略法

マネートレインとは、駅での売上金を運搬する現金輸送車のことです。警備上の観点から地下鉄を使われるようです。これを襲撃するなどなど、如何にもアメリカ映画の発想となりそうなもので、実際マネートレインという映画が1995年にアメリカで上映されました。

ウェズリー・スナイプス、ウディ・ハレルソン、ジェニファー・ロペス等が出演します。友情、愛情、仲間割れ、仲直り、アクション、冒険、ロマン、奇抜さと言った、映画にありがちな要素が凝縮されています。所々にアメリカンジョークも飛び出して笑わせてくれます。中々面白い映画だったと思います。

 

映画とは関係ありませんが、Relax Gamingからマネートレイン2というスロットが出ており、長らくスロット人気ランキングの上位に入っていました。当に現金輸送車を狙うと言った感じのスロットですね。今回はこのスロットのルールを説明し、実戦してみてその魅力に肉薄していきたいと思います。

 

マネートレイン2の概要

プロバイダー Relax Gaming
タイプ 回転式
理論上の還元率 96.4~98.0%
ベット額 $0.1~20/1スピン
リール 5
レーン 4
ペイライン数 40

 

ルール

ボーナスが2つ出るとリスピンとなり3つ出るとマネーカートボーナスラウンド(フリースピン)となります。

 

リスピン

ボーナスが2つ出るとマルチプライヤーを出現させ、当たるまでリスピンが続き、当たったところでマルチプライヤーが乗算されます。尚はずれる度にマルチプライヤーが1加算されます。

 

マネーカートボーナスラウンド(フリースピン)

フリースピンは最初3回ですが、当たればまた3回に戻ります。つまり3回が上限で、当たれば上限まで戻るということです。1~10まで記されたボーナスシンボルと20~200まで記されたゴールデンシンボルがあり、これが出ると当たりでその数のマルチプライヤー値がどんどん加算されていきます。尚マネーカートボーナスラウンドは、BUY FEATUREよりベット額の100倍の金額で購入することもできます。

 

リールが埋まると新なリールが開き、最大2リールまで開きます。

 

以下のボーナスシンボルはマルチプライヤー値を出現させるだけでなく、それぞれの機能を発現させます。

ペイヤー:自身のマルチプライヤー値を、出ている全てのシンボルに追加させます。

自身のマルチプライヤー値が2で、全てのシンボルに2が加算されました。

 

コレクター:自身のマルチプライヤー値に、出ている全てのシンボルのマルチプライヤー値を追加させます。

 

コレクター/ぺイヤー:自身のマルチプライヤー値に、出ている全てのシンボルのマルチプライヤー値を追加させ、更にその値を出ている全てのシンボルに追加させます。

 

スナイパー:自身のマルチプライヤー値の他に、他のシンボル3~8つのマルチプライヤー値を2倍にします。

 

ネクロマンサー:自身のマルチプライヤー値の他に、2~7つ出ているボーナスシンボルの機能を復活させます。

 

リセットプラス:自身のマルチプライヤー値の他に、フリースピンの上限を1増やします。

 

ぺイヤー、スナイパー、コレクターの持続バージョン(その後のスピンにおいても度々機能が発現する)もあります。

 

ボーナスは×50,000に達すると終了します。

 

操作

中央の赤枠は左より高速スピン、通常スピン、連続スピン(10、25、50、100、250、500、1000)となっています。ベット額は$0.1、0.2、0.3、0.5、0.8、1.0、1.5、2.0、3.0、5.0、8.0、10.0、12.5、15.0、20.0より調節できます。メニューアイコンより、ゲームのルール、設定、音量の調節を行うことができます。BUY FEATUREよりマネーカートボーナスラウンドを購入することができます。

 

実戦と結果と検証

ラッキーニッキーカジノでマネートレイン2を、$0.1/スピンで500回回してみました。以下条件と結果です。

機種 マネートレイン2
1回転のベット額 $0.1/1スピン
合計回転数 500スピン
合計ベット額 $50
結果 +$1.2
実戦の還元率 102.4%
リスピンが当たった数 8回(×5 $1.0、×8 $1.92、×8 $0.32、×3 $0.72、×5 $0.7、×4 $0.56、×3 $0.06、×2 $0.58)
フリースピンが当たった数 1回(×248 $24.8)

最初の100回転-$3.77、次の100回転-$6.31、次の100回転-$0.68、次の100回転-$6.59、次の100回転+$18.55で、計+$1.2となりました。フリースピンは最後の100回転で当たりました。フリースピンが当たらなかった最初の400回転で考えますと、(-3.77-6.31-0.68-6.59)/400≒-0.043375となりますので、$0.1賭けで1スピンにつき$0.043375の損失が出ることとなります。つまりフリースピンが当たらないものとしますと還元率は約56.6%となります。

リスピンは8回ほど当たりました。(1+1.92+0.32+0.72+0.7+0.56+0.06+0.58)/8=0.7325となりますので、1リスピンにつき大体ベット額の7.3倍のリターンがつく感じです。

フリースピンは一回しか当たりませんでしたがその一撃は大きく、ベット額の248倍ものリターンがつき、ここまでの損失を補っても余りあるものでした。

 

フリースピンでは、コレクターが4つ、リセットプラスが1つ、リールは最大の2つが左右に追加されました。これはフリースピンの中で、もかなりの大当たりの部類だったのではないかと思われます。

 

実戦動画の一部です。9:40からフリースピンが始まります。

 

マネートレイン2の攻略法

マネートレイン2の攻略法は、当たる期待値を最大にすることです。それは如何には早くフリースピンを引き当てれるかに限ります。500回くらいは回してみる価値があります。しかし700回くらい回しても当たらないようであれば、その日はもう止めてしまった方がいいと思います。完全に運ですので、投資感覚(ある程度つぎ込む必要はありますが、それでも引けないようであればきっぱり撤退する)でやってみるといいです。

 

マネートレイン2を回してみた感想

フリースピンが当たるまでは単調で眠くなりました。その間じわじわ資金が減っていく感じでした。しかしフリースピンは面白かったです。ボーナスシンボルを見ても分かるように、出た時のマルチプライヤーの威力が凄まじいのです。一気に目が覚めました。まさにマネートレインといった感じでしたね。心残りはネクロマンサーやコレクター/ぺイヤーも出してみたかったです。フリースピンは500回に一回しか当たらない感じですが、是非引き当ててその威力を実感してみて下さい。

 

マネートレイン2ができるオンラインカジノ

ベラジョンカジノラッキーニッキーカジノ、ビットカジノ、カジノシークレット等Relax Gamingが入っているところはどこでもできます。尚無料プレイでやってみたい方はベラジョンカジノの無料版をお試し下さい。

ドリームオブゴールド(金蛙神)の確率、継続率、スペックを実戦から調べてみました

中国の妖怪に青蛙神(セイアジン)というヒキガエルをモデルにした3本足の霊獣がいます。天災を予知する力を持ち、大変に縁起の良い福の神とされ「青蛙将軍」、「金華将軍」などとも呼ばれ、道教徒の間で特に信仰されていました。金蛙神(キンアジン)はこれにならったものと思われますが、今回はジャパン・テクニカル・ゲーム(JTG)の生み出したパチスロ風本格スロット、ドリームオブゴールド(金蛙神)に挑戦してみようと思います。

 

もうお馴染みのタイプです。見ただけでJTGのものと分かりますね。このタイプのものはハワイアンドリームと花魁ドリームで経験済みです。それでは早速今回も実戦からこのスロットの確率、継続率、スペック等を割り出してみたいと思います。

 

ドリームオブゴールドの概要

プロバイダー ジャパン・テクニカル・ゲーム(JTG)
タイプ 回転式
理論上の還元率 96.41%
ベット額 $0.2~500/1スピン
リール 3
レーン 3
ペイライン数 5

 

ルール

 

カエルが光れば8が3つ揃ってラッシュ(フリースピン)を獲得します。

 

 

たまにグッデスチャレンジが当たりますが、これはボーナスで3つのタイプの蛙から好きなのを選び、何が当たるか抽選を受けます。

 

RESPINの柄が3つ揃うと再スピンになり、これが3回立て続けに出ればフリースピンとなります。RESPINの柄が3つ揃う毎に画面の色が緑→紫→赤の順に変化し、その度にRESPINは揃いやすくなります。この辺は花魁ドリームと一緒です。

 

まとめるとこんな感じです。

 

フリースピン

フリースピンモードにはフロッグラッシュ、ビッグウィンラッシュ、ヘイブンモードがあります。フロッグラッシュでビッグウィン(×15以上の配当)が3回当たるとビッグウィンラッシュへ突入します。フリースピン中は複数ラインで当たりやすいので、×15以上の配当は割と出ます。そして最後の一回転は連荘機能で8が揃いやすいです。ビッグウィンラッシュはビッグウィンが50%で当たります。そしてカエルが光れば連荘です。ヘイブンモードはビッグウィンラッシュの上位版で更に継続率が大幅にアップします。つまりこれを引き当てれば大勝ちということになります。

 

操作

右の3つのアイコンは左から順に連続回転、回転速度、ベット額を調節できます。

 

実戦と結果と検証

カジノシークレットでドリームオブゴールドを500回回してみました。以下条件と結果です。

機種 ドリームオブゴールド
1回転のベット額 $0.2/1スピン
合計回転数 500スピン
合計ベット額 $100
結果 -$78
実戦の還元率 22%
リスピンが当たった数 17回(緑9、紫5、赤3→フリースピンへ)
フリースピンが当たった数 3回($5.02、$7.4、$1.04)
ビッグウィンラッシュが当たった数 0回
最高連荘数 2回
グッデスチャレンジが当たった数 0回

やってみてこれほど当たりにくいスロットは久しぶりです。500回転というのは決して多いとは言えませんが、グッデスチャレンジ0、ビッグウィンラッシュ0で、実戦の還元率は22%と過去一出の悪いスロットでした。小当たりも少なく、どんどん飲まれる感じで途中で止めたくなりました。逆に言うと投機性が非常に高く、ビッグウィンラッシュを引き当てるとまあまあの収入が期待できそうですが、それを引き当てるまでに費やした資金はそれを遙かに超えそうです。フリースピンの当たる確率は3/500(0.6%)でした。

 

これが3回のフリースピン(フロッグラッシュ)の結果です。2回目のフリースピンでビッグウィンが後一回出ればビッグウィンラッシュでしたがおしかったです。継続チャンスが6回あって3回が成功していますので、継続率は50%と言えます。

 

リスピンの緑、紫、赤、フロッグラッシュの場面です。どんどんカエルが増えていき、個人的にはかわいくて気に入っています。しかし実際は勝者に優しく敗者に厳しい鬼畜仕様のスロットです。スペックは決していいとは言えません。今回は当てることができませんでしたが、ビッグウィンラッシュ、ヘイブンモードでどれぐらい勝てるかですね。

 

今回試しにFirefoxを使ってみましたが、たまにつっかえる感じでした。3分30秒過ぎにフリースピンが見れます。
 

ドリームオブゴールドができるオンラインカジノ

ジャパン・テクニカル・ゲーム(JTG)が入っているところはでこでもできます。カジノシークレットの他、ベラジョンカジノやラッキーニッキーカジノには入っていました。

 

関連記事:花魁ドリームは勝てないか確率から検証してみますスイートボナンザの当たる確率を実戦より検証する

花魁ドリームは勝てないか確率から検証してみます

最終更新日2022.11.18 記事作成日2021.10.13

花魁とは日本人男性にとっては、一度は手をかけてみたい儚い美女なのではないでしょうか。吉原遊郭の高級娼婦で、派手な着物を纏った姿は時代を経ても記憶から色褪せることはありません。本当の豪遊とは、まさにこういう美女と戯れることを言うのではないでしょうか。

 

その花魁をテーマにしたスロットが、ジャパン・テクニカル・ゲーム(JTG)より生み出されました。タイプはハワイアンドリームによく似ています。やった方から花魁ドリームは勝てないと言われますが実際はどうなのか、攻略法はあるのか検証してみたいと思います。

 

花魁ドリームの概要

プロバイダー ジャパン・テクニカル・ゲーム(JTG)
タイプ 回転式
理論上の還元率 96.34%
ベット額 $0.2~500/1スピン
リール 3
レーン 3
ペイライン数 5

 

ルール

7が3つ揃うと花魁ラッシュへ行きます。7が3つ揃う時は一番上の桜の家紋が光ります。

 

役物が動けがレインボー7が3つ揃ってドキドキタイムへ行きます。

 

たまにRESPINが揃うと家紋ボーナスになり、サイコロを振って配当を獲得します。UPが出ると更に高配当の中のルーレットに進みます。終に達するかレインボー7を獲得するまで回せます。

 

RESPINの柄が3つ揃うと再スピンになり、これが3回立て続けに出ればフリースピンとなります。RESPINの柄が3つ揃う毎に画面の色が緑→紫→赤の順に変化し、その度にRESPINは揃いやすくなります。この辺はハワイアンドリームと一緒です。この他に桜が光ると7が3つ揃うと花魁ラッシュへ行きます。

 

まとめるとこんな感じです。

 

フリースピン

フリースピンには花魁ラッシュとドキドキタイムがあります。

 

花魁ラッシュ

7回のフリースピンで配当を獲得しやすいです。桜が光ればリトリガー確定(連荘)、役物が動けばドキドキタイム、月のシンボルが止まればドキドキの当たる確率が高くなっていきます。最後の一回転は7が揃いやすくなっており、そうなると連荘します。

 

ドキドキタイム

配当、継続、レベルアップの抽選結果をボタンを押して決めます。連打か一撃か選べますが、期待値は同じです。

レベルアップすると花魁がセクシーになり配当が高くなります。またコスプレで現れる時もあり、その時は期待値が高くなります。

 

操作

設定では、SE(効果音)、BGM、回転速度を調節できます。情報ではこのスロットのルールが見れます。連続回転では連続回転数を選べます。回転速度は亀、ウサギ、ロケットの3種類があります。個人的にはウサギがおすすめです。ベット額は$0.2~500/1スピンの範囲で選べます。最初は$1になっています。

 

実戦と結果

ラッキーニッキーカジノで花魁ドリームを500回回してみました。以下条件と結果です。

機種 花魁ドリーム
1回転のベット額 $0.2/1スピン
合計回転数 500スピン
合計ベット額 $100
結果 -$9.5
実戦の還元率 90.5%
リスピンが当たった数 20回(その中2回がフリースピン当選)
フリースピンが当たった数 3回(×5.3、×121.5、×6.6)
ドキドキタイムが当たった数 1回(×40)
最高連荘数 5回
ボーナスが当たった数 3回(×20、×27、×5)

リスピンからフリースピンへ当たる確率は1/10でした。その他一回7が3つ揃い、計3回のフリースピンが当たりました。フリースピンで得た金額はそれぞれベット額の×5.3、×121.5、×6.6でした。フリースピン中ドキドキタイムが一回当たり、得た金額は×40でした。フリースピンの最高連荘数は5(6セット)でした。ボーナスはリスピン中が2回、通常が1回の計3回当たり、得た金額は×20、×27、×5でした。

結果はでしたが、ドキドキタイムがコスプレになり、ハワイアンドリームよりは良好な結果でした。

ナースのコスプレでしたが、プレミアムコスプレとはどういうものか見てみたいですね。ちなみにコスプレの方が確かに当たる金額は大きいです。

最初の250回のプレイ動画です。3分40秒辺りから花魁ラッシュ(フリースピン)が始まります。5連荘までいきました。

 

検証

割と小当たりが多く、資金の減りはゆっくり目です。リスピンは割と多く出るものの、そのうち10回に1回くらいしかフリースピンまで行き着きません。フリースピンは7回ですが、連荘モードがくると確かに爆勝ちできそうです。とは言っても必ずしも連荘するとは限らず、多くの人には厳しい展開が待ち受けていると考えられます。プレイヤーの結果の分布を予測してみますと、9割方は小~中負け、1割近くは小勝ち、ごく一部が大勝ちといった分布になることが予想されます。

 

花魁ドリームができるオンラインカジノ

花魁ドリームのゲーム会社はジャパン・テクニカル・ゲーム(JTG)となり、JTGと契約しているオンラインカジノはどこでもできます。ベラジョンカジノやラッキーニッキーカジノには入っていました。花魁ドリームを無料プレイで試してみたいならベラジョンカジノの無料版がおすすめです。

 

再検証

2022.11.18ラッキーニッキーカジノで再び花魁ドリームを500回回してみました。結果は以下のようになりました。

機種 花魁ドリーム
1回転のベット額 $0.2/1スピン
合計回転数 500スピン
合計ベット額 $100
結果 -$7.14
実戦の還元率 92.86%
リスピンが当たった数 15回(その中2回がフリースピン当選)
フリースピンが当たった数 3回(×10.1、×7、×50.4)
ドキドキタイムが当たった数 1回(×21)
最高連荘数 4回
ボーナスが当たった数 1回(×10)

ほぼ前回と同様の結果でした。500回回してリスピンが15回当たり、そのうち2回がフリースピンとなりました。他に7が3つ揃って、フリースピンは計3回でした。3回のフリースピンのうち2回は1セットで終了しましたが、1回は5セット(4連荘)までいきました。

 

今回は前回ほどフリースピンやボーナスで稼げなかった感じですが、それでもトータルの結果としては良くなったのは、このようなBIG WINが比較的多く出たからだと思います。前回やった時は、この機種は連荘するかどうかに掛かっている投機性(ギャンブル性)の高い台というイメージでしたが、今回は小勝ちが多くこんな台だっだかなという感じでした。

 

関連記事:スイートボナンザの当たる確率を実戦より検証するハワイアンドリームカジノスロットを500回回してみました