自分で車検を通す方法ユーザー車検を試みました
- 2019/10/22
- 雑談
昨日自分で車検を通す方法、ユーザー車検を試みましたのでここに書いておきます。
高い車検費用
2年に一度受けなければならない車検って結構高いと思いませんか。私は軽自動車なのですが前回は58978円もかかっていました。その内訳を見てみますと以下の通りです。
明細 | 金額 |
自賠責保険(25ヶ月) | 25880円 |
自動車重量税印紙代 | 8200円 |
自動車検査登録印紙代 | 1100円 |
検査代行手数料(消費税込み) | 9720円 |
整備代 | 14078円 |
合計 | 58978円 |
2年毎にこの金額取られるのは結構きついなと思い、以前自分で車検通したらステッカー貰えたという話を聞いたことがありましたので、「自分で車検を通す方法」でぐぐってみました。そしてユーザー車検というのを知ったわけです。メリットは費用を安く抑えられるということです。
ユーザー車検に申し込む
早速登録して申し込んでみたのですが、実存している車体番号を入力して下さいと出てきてしまい申し込めませんでした。原因は普通自動車と軽自動車では場所が違うことでした。普通自動車なら国土交通省の自動車検査インターネット予約システム、軽自動車なら軽自動車検査協会に申しこんで下さい。私は軽自動車なのに前者に申し込んだためエラーが出てきてしまったようでした。
アカウントを取ってログインし、検査を予約します。車検は継続検査です。予約番号を控えて下さい。
車検は一ヶ月前から受けることができ、インターネット予約は前日からでもできます。私は4日前に申し込みました。当日は車検の切れる前日だったのですが、万が一通らないこともあるそうなので、数日余裕を見るのもいいと思います。
用意するもの
自分で用意するものは以下の通りです。私は軽自動車で受けましたが普通自動車も同じです。
用意するもの |
(軽)自動車税納税証明書 |
自動車検査証 |
自動車損害賠償責任保険証明書 |
印鑑 |
※24ヶ月点検記録簿も必要ですが、「点検は後でやります。」と言えば通ります。
検査当日
私は第3ラウンドで受付時間が12:45~14:00でしたが、少し前に到着しました。平日なのに意外に混んでいました。
必要書類の記入
予約時間内に行き予約確認窓口で書類を3枚ほどいただきます。継続検査申請書、自動車重量税納付書、(軽)自動車検査票です。記入例にならって記載します。
分からないところがあれば窓口で教えてくれます。
手数料納付
検査手数料、重量税印紙、自動車損害賠償責任保険料を支払います。私は神奈川事務所に行きましたが、手数料関係は隣の部屋でした。支払った金額は以下の通りです。
金額 | |
検査手数料 | 1400円 |
重量税印紙 | 8800円 |
自動車損害賠償責任保険料(24ヶ月) | 25070円 |
合計 | 35270円 |
重量税印紙は自動車重量税納付書に貼り付けます。自動車損害賠償責任保険料とは自賠責と言われているもので、事故った時対人に対して支払われるもので加入義務があります。尚毎年更新する任意保険は主に対車に対して支払われるものです。
検査予約受け付け
(軽)自動車税納税証明書、自動車検査証、自動車損害賠償責任保険証明書、継続検査申請書、自動車重量税納付書、(軽)自動車検査票を揃えて検査予約受け付けに出します。尚ここで24ヶ月点検記録簿のことも聞かれますが「点検は後でやります。」と言えば大丈夫です。確認が取れたら検査票等を受け取り、コースを見学した後、コースへ回るように指示されます。
検査の実施
いよいよ検査へ向かいます。私は3コースでした。
こんな感じで順番に検査を受けます。点検される箇所は以下の通りです。
ウインカー、ワイパー、ウィンドウォシャー、ハザード、ブレーキランプ、ボンネットの中、車内、排気ガス濃度、ブレーキ、サイドブレーキ、速度を40kmにしてパッシング、タイヤ回り、こんな感じでした。大体は通ると思います。
私の場合は速度を40kmにしてパッシングというのを50kmまで出してしまい、やり直しました。混み具合にもよると思いますが大体30分もあれば終わると思います。
車検証とステッカーの交付
検査が終了すると窓口で検査票等を出し、最後に新しい自動車検査証とステッカーを貰い終了です。ステッカーはすぐに貼り付けました。全部通して1時間半も見れば十分だと思います。
感想
それほど難しいことはなく安価で済みました。まともに車検を受けるのと比べて、検査代行料、整備料がかかっていないので、前回に比べて58978円-35270円=23708円安く済みました。これなら2年後もやろうと思います。但し自分で整備していないので、エンジンオイルとかは走行距離を目安にガソリンスタンドででも交換しようと思っています。